映画を劇場で観まくっていた20代の頃。
上映に関するトラブルを2度、経験しました。
一つは「ハンバーガー・ヒル」というベトナム戦争映画を一人で観に行った時。これは、「兵士たちがミンチにされる丘(hill)」という悲惨な意味を持つタイトルの作品だったのですが、上映途中でブチッと画面が真っ暗になり、映像が止まってしまいました。
元々場内は暗いため、スクリーンが消えると真っ暗です。すぐに復活すると思いきや、なかなか戻らず・・・。真っ暗な中で待っているうち、近くにいた男性客の一人が一緒に来たらしき友人に向かって、「ハンバーガー・ヨル(夜)じゃん」と言ってるのが聞こえて、ちょっと笑ってしまいました。しばらくして上映は再開され、続きを観ることができました。
正直言って、映画の内容はほとんど記憶にありません。私にとってこの映画の思い出は、「ハンバーガー・ヨル」だけになってしまいました。
もう一つのトラブルは、黒澤明のオムニバス映画「夢」を観に行ったときのこと。
第3話の「雪あらし」で、美しい雪女の原田美枝子が鬼のように豹変する、鳥肌が立つようなクライマックスの場面で、この時もスクリーンが突然ブチッと真っ暗に。再び上映しようと何度も試みたようですが、結局消えてしまう現象が続き、その後暗い中で待たされることに。トラブル発生から結局20分くらい待たされたでしょうか。とうとうその会場での上映は無理と判断したらしく、すぐ近くにある同じ会社の系列の映画館で続きを上映するとアナウンスが。そこの地区は同系列の映画館が4館運営されていたので、急遽他のスクリーンで上映することにしたのです。
それで、私を含め観客はぞろぞろと歩き、信号を渡って他の劇場へ移動。続きを観ることになりました。
映画館でたくさん映画を観ましたが、上映途中で劇場を移動する羽目になったのは、後にも先にもその時だけです。
あの時は、歩きながら「何だコレ・・・」と思いましたが、今思い返すと面白い経験したなあと思います。のどかな県民性のせいでしょうか、誰も文句も言わず歩いてました。
それからは上映トラブルに遭遇していません。それは良いことなんですが、トラブルも対応も全体的にアナログぽかった頃が、ちょっと懐かしいです。
映画・ドラマ・アニメ・バラエティ
定額見放題「Hulu」
2週間無料トライアル
↓↓↓↓↓